【雑談】私の笑えるドジエピソードを集めました!

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!クールじゃないただのドジ、ゆさろーです。

最近ハマってるんです「クールドジ男子」

かっこいい男子たちが登場するんですが、みんなドジなんですよ。

そのギャップが萌えるんです!!!

心がほっこりする作品なので癒されます。

実は、私も昔っからドジだったりします。

「何してんのー?(笑)」「大丈夫?!」とか何かしらツッコんでくれる人が側に居ると救われますが、一人で居る時はホント恥ずかしいというか…穴があれば入りたい!

「クールドジ男子」の瞬くんみたいに「あえてだから」なんて強がることなんて絶対できない(笑)

そんなドジな話も、後で振り返ると笑い話になったりしませんか?

そこで今回は、

私の笑えるドジエピソード「10選」

紹介します。

こんな方に読んでほしい!

・笑いたい!

・笑って疲れ吹き飛ばしたい。

・同族です(共感できるかも!?)

目次

私のドジエピソード「10選」

では、私のドジエピソード「10選」を紹介していきます。

「買い間違い」編①「二度も買い間違える…」

ベーグルを作りたくて、ドライイーストを買いにスーパーへ行きました。

帰ってから商品をよーく見るとベーキングパウダーだったことが判明。

買い間違えたので、再度同じスーパーへ買いに行くが、またしてもベーキングパウダーを買ってしまった。

二度も買い間違えるとは…

ベーキングパウダーの消費にマジで困った…

「買い間違い」編②「どうして気づけなかった?!」

スーパーで「にんにくチューブ」と「しょうがチューブ」に割引シールが貼っているコーナーを見つける。

「めっちゃ得した!ラッキー!」と思い、2箱買って帰りました。

帰ってきてから商品をよーく見るとオレンジ色で「なんかいつもと色違うなぁ〜」と思ったら「からし」だった。

しかも2箱も!!!

からしは実家に1箱あげたよ。
しばらく「からし消費レシピ」を探しまくった。

「買い間違い」編③「通販で失敗」

通販のセールでかっこいい黒い靴を見つける。

在庫数も少ないから早く買わなきゃと商品説明も何も見ずにポチっ。

実際届いたら「黒」じゃなく「紺」が届いて「えぇー何で!?」と思って商品説明をちゃんと見たら「Navy」ってなってた。

これをきっかけに通販する時は、しっかり確認してから購入するようになった。

「思い込み」編①「久々の映画館で…」

何年かぶりに一人で映画館に行きました。朝一だったので座席がほぼ空席状態。

店員「お席どこにしますか?」

と、座席が載った透明のボードを見せられました。

真ん中ら辺の席にしようと思い、希望の席をタッチするが反応もなく…

(ん?反応ないな。押し方が甘いのか?)

再び席をタッチしていると…

店員「あの、これタッチパネルじゃないです」

「あっ!…す、すみません」

最近何でもタッチパネルだからさー(言い訳

朝早かったし人が居なかったから見られずに済んだけど、はずいわー///

「思い込み」編②「何しに行くの?」

家族で温泉に行きました。

部屋から大浴場へ行くまでかなりの距離でした。

みんなで話しながら大浴場へ向かい、あと少しで到着するところでふと…

「あ、タオル忘れた…」

仕方がなく一人ダッシュでタオルを取りに行くことに…

タオル持たないで何しに行こうとしたんだ!と道中一人でツッコんでた。
もっと早く気づきたかった。

「思い込み」編③「どこだっけ?」

都内のホテルに一人で宿泊した時のこと。

外出から戻り、自分の宿泊しているフロアまで到着するが…

カードキーに部屋番号の記載がなく、自分が何号室か思い出せなくなる。

この辺だったようなとカードをかざすが開かず…

結局フロントまで行き…

「あの、何号室だったか忘れてしまいまして…教えていただけますか?」

ちゃんと部屋番号を覚えていかないとダメだね。
フロントに聞きに行くの恥ずかしかった。

「思い込み」編④「わかっていたけど…」

次も似たような話ですが、ドーミーイン系列のホテルで宿泊した時のこと。

女性大浴場は暗証番号が必要なことをわかっていたはずなのに…

大浴場まで来て、突然思い出す。

「あ…番号なんだっけ?」

結局部屋へ戻るはめに…

すっかり忘れちゃってたよね。
暗証番号はちゃんと記憶して大浴場に行かなきゃね。

「思い込み」編⑤「そっちか!」

夕飯を食べに蕎麦屋に行きました。

ありがたいことにキャッシュレス対応していたので、バーコードを機械にかざしていました。

なかなか反応しないので、向きを変えたり手こずっていたら…

店員「あ、カメラこっちですね」

全然違うところにバーコードをかざしていました。

店員さんが「ちょっとわかりづらいですよね」と笑ってフォロー。

恥ずかしかったけど、店員さんに救われたな。

「転がる」編①「静かな夜のスーパーで」

会社の退職日に荷物を持って帰ろうと思い紙袋を持参。

かさばる大きな荷物もあり、紙袋もパンパン状態に…

帰り道、雨がパラパラ降っていたけど傘を持っていなかったので、そのまま徒歩で帰る。

スーパーに寄って買い物をしていたら、荷物を持っていた手が随分と軽くなっていく。

(あれ、随分軽いな。何でだろう?)

と、紙袋を見ると…雨が染み込んだ影響で一部穴が開いてしまい、やばい!と思った時には既に手遅れで、中に入っていた荷物を全てスーパーの床にぶちまけてしまいました…

コロコロ転がる物は遠くへ行ってしまい、回収するのに時間も掛かった。

周囲のお客さんも何事!?みたいな顔してた。
ほんと今思い出しても恥ずかしい。

「転がる」編②「何でそっちに行ったんだ?」

とあるお店の冷蔵の缶詰コーナーへ。

人気の商品でかなりの数の缶詰が積み上がっており、1個買おうと手に取ろうとした瞬間に滑ってしまい、たくさん積み上がっている缶詰の裏側(かなり奥側)に行ってしまう。

さすがに放ったらかすわけにもいかないので、手を伸ばして転がした缶詰を取ろうとするが私の手の長さでは足りず…

そこに、たまたま様子を見ていた男性が手を伸ばして缶詰を取ってくれました。

本当に感謝しかない!!!

続編をお楽しみに(笑)

以上「私の笑えるドジエピソードを集めました!」でしたが、笑えましたでしょうか?

「あの時ホント恥ずかしかったよなー」って当時の記憶を思い出しながら記事を書きました。

日々ドジが発動するので、もしかしたら続編があるかも?(笑)

その時は、またお付き合いいただけたら嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次